-
2022年10月20日 シロアリ侵入経路遮断処理
「対策」を積み重ねるのがシロアリ対策の王道
自然や生き物が相手のシロアリ対策に「絶対」はありません。
-
2022年10月19日 未分類
室内側にも気密対策が・・・
室内側にも気密対策が・・・
-
2022年10月17日 シロアリ駆除
羽アリが出たら取っておいてください
今は群飛シーズンではありませんが、羽アリを見かけたら捨ててしまわないでください。
-
2022年10月15日 セミナー情報
シロアリも暖かいところがお好き
生き物はみんな暖かいところが好きですよね。
-
2022年10月13日 お知らせ
この虫しろあり?(公式LINE)を是非ともご利用ください!
皆さんこんにちは!
-
2022年10月13日 ホウ酸処理・ホウ酸について
既存住宅にダスティング処理するメリット
一般的に既存住宅にホウ酸処理する場合は床下に水溶液処理することが多いです。
-
2022年10月11日 アメリカカンザイシロアリ
アメリカカンザイシロアリではないですが・・・
アメリカカンザイシロアリではないですが・・・
-
2022年10月06日 ホウ酸処理・ホウ酸について
ホウ酸処理は雨対策が命です
住まい手の健康や環境にやさしく、防蟻効果がずっと持続するホウ酸処理ですが、唯一の弱点が雨です。
-
2022年10月05日 感動シロアリ対策 ボロンdeガード
現場打ち合わせに行ってきました。
とても景色が良いところでした。
-
2022年10月04日 セミナー情報
みんなのEXPO参加!!
皆さん、ごきげんよう営業部の中村です。
-
2022年10月03日 シロアリ侵入経路遮断処理
既存の住宅でもベタ基礎なら1次防蟻ができます
ボロンdeガードの特徴は1次防蟻、2次防蟻・防腐の2段構えでシロアリ対策を行うところです。
-
2022年09月30日 感動シロアリ対策 ボロンdeガード
カビが気になるときはジクロロイソシアヌル酸を添加します
住宅の高気密化が進み心配なのは換気不足によるカビの発生です。