-
2022年11月21日 シロアリ侵入経路遮断処理
隙間を埋める断熱材の上から噴霧することも
基礎内断熱のお宅の場合、貫通配管の隙間が断熱材で埋められていることがあります。
-
2022年11月18日 ホウ酸処理・ホウ酸について
シロアリは床下から入ってくるとは限りません
日本の防腐防蟻対策は床下から対策することだけしか考えていません。
-
2022年11月17日 シロアリ侵入経路遮断処理
気密対策におすすめです
気密対策におすすめです
-
2022年11月15日 感動シロアリ対策 ボロンdeガード
住まいについて考える
住みやすい家づくりはなんでしょうか。
-
2022年11月14日 ホウ酸処理・ホウ酸について
お寺の本堂の床下をホウ酸処理しました
お寺や神社などの古い建物は多くが高床式で、床下ががらんどうになっています。
-
2022年11月11日 アメリカカンザイシロアリ
アメリカカンザイシロアリは上からくる
日本のシロアリ対策は地下シロアリしか想定していないので、下から入ってくることを前提にしています。
-
2022年11月07日 シロアリ侵入経路遮断処理
ウッドフェンスの下の土を土壌改良
ウッドフェンスは景観を良くしてくれるアイテムの一つですが、シロアリの被害に遭いやすい場所でもあります。
-
2022年11月04日 シロアリ侵入経路遮断処理
ウッドデッキはシロアリの被害に遭いやすい
屋外に設置されるウッドデッキはシロアリの被害に遭いやすいので注意が必要です。
-
2022年11月02日 農薬・ネオニコチノイド
ネオニコチノイドの危険性
皆さんこんにちは! 営業部の内田です。
-
2022年10月31日 シロアリ侵入経路遮断処理
基礎の隙間はシロアリだけじゃなく水の侵入口にもなります
ボロンdeガード®では、1次防蟻として基礎周りの隙間を塞ぐ処理をします。
-
2022年10月28日 ホウ酸処理・ホウ酸について
床下が土壌でも基礎立ち上がりにシロアリが上れないようにする
基礎立ち上がりに何も処理をしなければシロアリは簡単に土台に到達してしまいます。
-
2022年10月26日 雑談
違うバスに乗ってしまいました。
一瞬ヒヤッとしました。