-
2025年07月31日 シロアリ侵入経路遮断処理
ボレイトシールとボレイトフィラーを組み合わせて使う
基礎を貫通する配管の形や大きさにもいくつかの種類があります。
-
2025年07月24日 ホウ酸処理・ホウ酸について
被害痕のある木材にはホウ酸水溶液を穿孔注入処理することもあります
既存の木造住宅ではすでにシロアリの被害に遭っていたという物件も見かけます。
-
2025年07月17日 シロアリ侵入経路遮断処理
貫通配管は基礎立ち上がりを貫通させるのがベターです
ベタ基礎そのものがシロアリに対して物理的バリアーとしての機能を果たしますが、隙間がないわけではありません。
-
2025年07月10日 アメリカカンザイシロアリ
既存住宅でもアメリカカンザイシロアリ対策ができます!
アメリカカンザイシロアリは羽アリが直接家の中に入り込み、分巣しながら被害を拡大していきます。
-
2025年07月03日 お知らせ
布基礎+土壌の床下に「防湿シート」を施工しました
新築の住宅のほとんどがベタ基礎となりましたが、既存住宅に施工に行くとまだまだ布基礎+土壌の家を見かけます。