2022年03月28月 / 最新更新日:2022年03月25月
シロアリ駆除
羽アリを大量に見かけたら要注意

これからシロアリの羽アリの群飛シーズンを迎えますが、家の中に大量の羽アリがいたら要注意です。
写真は床に大量の羽アリが落ちていた様子ですが、
家の中に羽アリが大量にいるということは、
家のどこかで羽アリが発生している可能性が高く、
つまり、シロアリがすでに家のどこかに侵入している可能性が
非常に高いということになります。
羽アリになるのは、その巣にいるシロアリのたった3~5%といわれています。
なので、残りの90%以上のシロアリは家のどこかにまだいるということです。
羽アリが大量にみつかったら、すぐにシロアリポリスにご連絡ください。
シロアリポリス↓
https://shiroari-police.com/
- カテゴリーシロアリ駆除
- タグ ボレイトシール ホウ酸 しろあり対策 シロアリ シロアリ対策,アメリカカンザイシロアリ,現場 アメリカカンザイシロアリ 糞粒,アメリカカンザイシロアリ,羽アリ,外来種,ケシの種 アメリカンザイシロアリ 窓枠 ゴマみたい 羽アリ ケシの実 粒 アメリカカンザイシロアリ、広島県、広島市、羽アリ、ゴマ粒、小屋裏、床下、調査、駆除 アメリカカンザイシロアリの駆除、糞粒、ゴマ、木更津市、千葉県、ホウ酸、シロアリ、駆除、外来種 昭島市 東京 ゴマ粒 予防 種みたい 窓にゴマ粒 磯子区 侵入させない ブロック 死骸 小屋裏 早期発見 早期治療 癌と同じ さくらふぶき アメリカカンザイシロアリ、 現場 アメリカカンザイシロアリ、横浜市、鶴見区、床下、糞、ゴマ粒、ゴマ、ホウ酸屋、日本ボレイト、全国