2022年01月22月 / 最新更新日:2022年01月22月
シロアリ侵入経路遮断処理
アメリカカンザイシロアリ@横浜市磯子区

アメリカカンザイシロアリ侵入防止策
ホウ酸屋の玉井です。
横浜市磯子区のアメリカカンザイシロアリの被害です。
アメリカカンザイシロアリの被害は特徴のある糞粒を発見する事がポイントです。
こんなのがあったらお問合せ下さい。
糞粒
↓
糞を出している穴
↓
糞粒拡大 俵型で筋が入っているのが特徴 1mm程度の大きさ
↓
小屋裏の被害
↓
アメリカカンザイシロアリの被害は全国に広まっております。
家の至る所に巣を作るのが特徴です。
つまり家全体の処理が必要となって来ます。家全体処理を殺虫剤でやらないで下さい。住まい手様に健康被害の恐れが出る可能性があります。アメリカカンザイシロアリの駆除はホウ酸でバッチリ出来ます。ホウ酸は無機鉱物なので安心して使えます。
ではまた。
- カテゴリーシロアリ侵入経路遮断処理
- タグ ボレイトシール ホウ酸 しろあり対策 シロアリ シロアリ対策,アメリカカンザイシロアリ,現場 アメリカカンザイシロアリ 糞粒,アメリカカンザイシロアリ,羽アリ,外来種,ケシの種 アメリカンザイシロアリ 窓枠 ゴマみたい 羽アリ ケシの実 粒 アメリカカンザイシロアリ、広島県、広島市、羽アリ、ゴマ粒、小屋裏、床下、調査、駆除 アメリカカンザイシロアリの駆除、糞粒、ゴマ、木更津市、千葉県、ホウ酸、シロアリ、駆除、外来種 昭島市 東京 ゴマ粒 予防 種みたい 窓にゴマ粒 磯子区 侵入させない ブロック 死骸 小屋裏 早期発見 早期治療 癌と同じ さくらふぶき アメリカカンザイシロアリ、 現場 アメリカカンザイシロアリ、横浜市、鶴見区、床下、糞、ゴマ粒、ゴマ、ホウ酸屋、日本ボレイト、全国